遺伝が関わる病気、体質、そして検査について不安を抱えている方や、ご本人やご家族が遺伝性の病気である可能性を告げられた方に、正確な情報をお伝えし、心配や疑問が少しでも解消するようお手伝いする外来です。また、健康な方でも、遺伝のことで知りたい聞きたいことがあれば受診できます。
遺伝カウンセリング外来
診療内容
遺伝カウンセリングでは、遺伝に関わる悩みや不安、疑問などを持たれている方々に、まず科学的根拠に基づく正確な医学的情報を分かりやすくお伝えし、理解していただけるようにお手伝いいたします。その上で、十分にお話をうかがいながら、自らの力で医療技術や医学情報を利用して問題を解決して行けるよう、心理面や社会面も含めた支援を行います。(日本遺伝カウンセリング学会HP抜粋)
たとえば、
●私(家族)が、「遺伝する病気」と診断されました。これからどうすればよいでしょうか。病気についても、もっと詳しく知りたいのですが。
●親戚の中に同じ病気の人が何人かいると知りました。 私や子供も同じ病気になるのでしょうか? 遺伝子関連検査をしたいので、相談したいのですが。
●私の家系にはがんが多い、あるいは遺伝性のがん患者が家系にいるのですが、私もがんになりやすいのでしょうか?
●子供が染色体異常症と診断されました。次の子どもも同様に染色体異常になるのですか? また、両親の染色体検査は必要ですか?兄弟への影響はありますか?
●家系の中には誰もその病気の人はいないのに、子どもは遺伝する病気と言われました。どうしてですか?
●いとこ同士の結婚だと病気の子供が産まれやすいと聞いたことがありますが本当ですか?
●インターネットの遺伝子関連検査について検査を受ける前に詳しく知りたいのですが。
など
予約方法
すべて予約制で、申込み方法は2通りあります。
①患者さまご自身、もしくは患者さまのご家族から直接電話での予約方法。
予約受付時間
毎週月~木曜日(祝祭日を除く)14:00~15:00
電話番号048-663-1671(代表)小児科外来まで。
相談内容を確認させていただいた上で、受診の日時を設定いたします。
当院の受診歴の有無は問いません。また、相談内容が当外来の適応にならない場合は、お断りすることがありますので予めご了解ください。
②かかり付けの医療機関からご紹介いただく場合の予約方法。
患者さまが通院もしくは入院されている医療機関から当院の医療連携室を通して予約を申し込んでいただくことができます。来院される方が患者さまご自身ではなく、患者さまのご家族の方でも構いません。
下記の「遺伝カウンセリング外来予約申込書」に必要事項をご記入の上、当院の医療連携室にFAXでお申し込みください。
FAX 番号 048-613-3925 (JCHOさいたま北部医療センター地域連携室)
『医療関係者の方へ』
※カウンセリング担当者から、紹介先の医療機関の担当医に直接、相談内容を確認いたします。その上で受診日を決定いたします。また、相談内容が当外来の適応にならない場合は、お断りすることがあります。
※費用について事前にご確認いただき、来院される方にお伝えください。詳しくは下記の「費用」をご覧ください。
※ 送信時、FAX番号はお間違いのないよう、十分ご注意ください。
診療日
月~木曜日(祝祭日を除く)の15:00~
費用
受診時に遺伝カウンセリング料がかかりますが、保険診療対象外のため、自由診療となります。但し、相談となる対象者が小児(新生児~中学生)の場合は保険診療で対応することも可能ですのでご確認ください。
遺伝カウンセリング料(保険診療対象外の場合)
初診時 10800円 (約1時間程度)
再診時 30分まで5400円 以後30分ごと2700円