泌尿器科
尿路悪性腫瘍(腎がん、腎盂尿管がん、膀胱がん、前立腺がん、精巣がん)、副腎腫瘍、排尿障害の原因となる前立腺肥大症や神経因性膀胱、尿路結石症、尿路感染症、先天異常、尿失禁、男子不妊症などの診療を行っております。
診療内容・特色
当科では泌尿器癌(腎癌・腎盂尿管癌・膀胱癌・前立腺癌・精巣腫瘍 等)、後腹膜腫瘍、前立腺肥大症や過活動膀胱などの排尿障害、尿路結石、尿路および性器感染症、急性陰嚢症 等、泌尿器科領域の良性疾患から悪性疾患に至るまで様々な疾患に幅広く対応しております。
平成29年の手術総数は194例でした。その主な内訳は、膀胱癌(内視鏡手術(TURis-BT)40例)、前立腺癌(前立腺全摘術 23例、精巣摘除術 2例)、腎盂尿管癌(腎尿管全摘除術 4例)、腎癌(腎摘除術 4例)、精巣癌(高位精巣摘除術 2例)、前立腺肥大症(内視鏡手術(TURis-P)20例)、尿路結石(上部尿路内視鏡手術(f-TUL)21例、膀胱結石内視鏡手術 4例)等となっています。
その他にも膀胱瘤・陰嚢水腫・尿管狭窄・包茎などの良性疾患に対する手術も実施しております。
また平成29年の前立腺針生検数は124例で、内 73例が前立腺癌と診断され治療を開始しております。
泌尿器科

平成29年の手術総数は194例でした。その主な内訳は、膀胱癌(内視鏡手術(TURis-BT)40例)、前立腺癌(前立腺全摘術 23例、精巣摘除術 2例)、腎盂尿管癌(腎尿管全摘除術 4例)、腎癌(腎摘除術 4例)、精巣癌(高位精巣摘除術 2例)、前立腺肥大症(内視鏡手術(TURis-P)20例)、尿路結石(上部尿路内視鏡手術(f-TUL)21例、膀胱結石内視鏡手術 4例)等となっています。
その他にも膀胱瘤・陰嚢水腫・尿管狭窄・包茎などの良性疾患に対する手術も実施しております。
また平成29年の前立腺針生検数は124例で、内 73例が前立腺癌と診断され治療を開始しております。
医師紹介
![]() |
氏名 | 中條 洋 (院長補佐) | ||
出身大学 | 東京慈恵会医科大学 | 卒業年 | 昭和62年 | |
専門科 | 常勤医師 泌尿器科 | |||
資格 | 日本泌尿器科学会専門医・指導医 身体障害者福祉法第15条指定医師膀胱及び直腸機能障害 緩和ケア研修会指導者研修会 |
|||
![]() |
氏名 | 相川 浩一 | ||
出身大学 | 東京慈恵会医科大学 | 卒業年 | 平成22年 | |
専門科 | 常勤医師 泌尿器科 | |||
資格 | 泌尿器科専門医、がん治療認定医、泌尿器腹腔鏡技術認定医 |
|||
![]() |
氏名 | 成田 ちさと | ||
出身大学 | 秋田大学 | 卒業年 | 平成31年 | |
専門科 | 常勤医師 泌尿器科 | |||
資格 |
氏名 | 専門外来 |
---|---|
前田 重孝 | 非常勤医師 泌尿器科 |