病院長挨拶
病院紹介
休診案内
面会一時停止のお知らせ
外来のご案内
入院のご案内
お見舞いの方へ
医療福祉相談室
当院のご紹介
健康診断をご希望の方へ
交通のご案内
お問い合わせ先
調達情報
よくあるご質問
個人情報保護方針
医学研究実施のお知らせ
バリアフリー情報
情報公開
診療実績・病院指標
連携充実加算のお知らせ
医療安全指標
感染管理指針
輸血の方針

病院総合医育成プログラム
案内

外科

外科


胃癌、結腸・直腸癌を中心に、食道癌、肝臓癌、胆道癌、膵癌など全ての消化器悪性疾患を対象に外科治療を行っています。また乳癌や、胆石症・胆嚢炎、虫垂炎、鼠径ヘルニアなどの良性疾患に対する外科治療も行っています。原則として各種診療ガイドラインに基づいて治療を行い、悪性疾患に対しては外科治療のみならず抗癌剤による化学療法など、疾患の状況に合わせた集学的治療を行っています。
外科
診療内容・特色
私たち外科チー厶は消化器と乳腺疾患の外科手術を担当しています。

具体的には食道がん・胃がん・大腸がんなどの消化管悪性腫瘍、肝臓がん・膵臓がん・胆道がんなどの肝胆膵悪性腫瘍、胆石胆のう炎,腸閉塞(イレウス)・急性虫垂炎-鼠径ヘルニアなどの腹部良性疾患や救急疾患、そして乳がんに対して高度かつ最新の外科医療を行います。

日進月歩の医療の中で腹腔鏡下手術、抗がん剤治療や緩和医療などを含む集学的医療の提供は当然ではありますが、患者さんご自身やご家族には丁寧でわかりやすい説明をすることで、十分にご理解ご納得いただける治療をすることを心がけています。
外科系症例データベースへの登録について
2011年1月より、NCD「一般社団法人National Clinical Database」という組織に、外科系手術症例の登録が開始されました。  こちらの法人で、国内の医療現状の把握のため症例の登録を行い、その情報は適切な医療の提供のために利用されます。当然のことながら、症例の登録に関しては患者さんの自由な意思により拒否することも出来ます。 詳しくはこちらの資料をご覧下さい。

 
患者さん向け説明資料
医師紹介
植松 武史 (外科部長) 氏名 植松 武史 (外科部長)
出身大学 千葉大学 卒業年 昭和55年
専門科 常勤医師 消化器外科
資格 日本外科学会指導医・専門医、日本消化器外科学会認定医・消化器がん外科治療認定医、日本肝臓学会肝臓専門医、日本がん治療認定医暫定教育医、日本医師会認定産業医、臨床研修指導医、がんリハビリテーション研修終了、BLSプロパイダー、ICLSプロパイダー、 緩和ケア研修会指導者研修終了、エマルゴトレーニングシステムベーシックインストラクター
 
 
 
 
 
 
神宮 和彦 (外科部長) 氏名 神宮 和彦 (外科部長)
出身大学 山梨医科大学 卒業年 昭和63年
専門科 常勤医師 外科、消化器外科
資格 日本外科学会専門医・指導医、日本消化器外科学会専門医・指導医、 日本がん治療認定医機構認定医・暫定指導医など
 
 
 
塩川 洋之(外科部長) 氏名 塩川 洋之(外科部長)
出身大学 東邦大学 卒業年 平成8年
専門科 常勤医師 外科、消化器外科
資格 日本外科学会専門医、日本大腸肛門病学会専門医・指導医、日本消化器内視鏡学会専門医、日本消化器外科学会専門医・指導医、消化器がん外科治療認定医、日本がん治療認定医機構がん治療認定医、がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会修了、医師の臨床研修に係る指導医講習会終了
 
 
 
 
 
 氏名 松本 悠(外科医長)
出身大学 東邦大学 卒業年 平成17年
専門科 常勤医師 外科、消化器外科
資格 日本外科学会専門医、日本消化器外科学会専門医、日本消化器外科学会消化器がん外科治療認定医、日本消化器病学会専門医、日本消化管学会専門医、がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会修了、医師の臨床研修に係る指導医講習会終了
 
 
 氏名 保坂 浩加
出身大学 東邦大学 卒業年 平成28年
専門科 常勤医師 外科
資格
 
 
PageTop